日時 | 令和5年3月21日[火・祝] 雨天決行 10:00~16:00 |
会場 |
関ケ原ふれあいセンター ふれあい広場(関ケ原町関ケ原894ー29) 岐阜関ケ原古戦場記念館 別館・前庭広場 ほか |
ステージ・観覧イベント | 体験イベント | 物販飲食イベント | 同時開催イベント | アクセス
10:00~16:00 ※雨天:「一部」ふれあいセンター大ホール
10:00~10:15
関ケ原鉄砲隊、武将隊たちの盛り上げの中、花いけバトルが開幕!
10:15~11:40
東西きっての花いけ武将たちが華麗な技を競い合う。
花いけバトル観覧者募集!
先着200名にミニバラ鉢プレゼント!
あなたの感性で勝敗をジャッジ!
13:00~13:30 ※荒天中止
関ケ原鉄砲隊が、火縄銃の演武を披露。一斉射撃の迫力は必見!
13:30~15:00
14:00~15:00
浜松徳川武将隊、古戦場おもてなし武将隊 関ケ原組が演武を披露!
家族で楽しめる戦国体験コーナー。弓矢、射的に挑戦!
自分だけの戦国アイテムを作ってみよう!
①兜づくり(500円)
②クラフト武将工作(500円)
③組みひも作り(無料※入館料が必要です)
NHK岐阜放送局、岡崎市などの広報ブースも出展!
警察PR(垂井警察署)ブースでは、パトカーやミニ白バイを展示。記念撮影ができます!
岐阜の新鮮野菜や農産加工品を販売
出店:JAにしみの、GIFTS PREMIUM
関ケ原町グルメのほか、岡崎市から、八百屋が作る本気のフルーツサンド「ダイワスーパー」、「からあげグランプリ 」最高金賞受賞の「暴れん坊チキン」が参戦!
家康ゆかりの地を巡る史跡ガイドツアーを実施し「限定武将札」を進呈! ※荒天中止
〇コース ※天候や進行状況等によりコースを変更する場合あり
関ケ原の戦いに臨んだ徳川家康の決戦当日の足跡(ゆかりの地)を史跡ガイドと巡るコース:約2時間45分
スタート 岐阜関ケ原古戦場記念館→徳川家康最初陣地(桃配山)→徳川家康最後陣地→藤川台・大谷吉継陣跡、大谷吉継の墓→ゴール 岐阜関ケ原古戦場記念館 ※一部行程で、バス移動あり
〇定 員 各回20名程度(先着順)
~NHK大河ドラマ 「どうする家康」展・ぎふ 関ケ原 を同時開催~
家康や関ケ原にまつわる甲冑展示を開催中!
また、NHK大河ドラマ「どうする家康」展・ぎふ 関ケ原では、出演者の等身大パネルやサイン、衣装などを展示!
「家康グッズ&メニューフェア」や「記念館探検クイズラリー」も開催!
令和4年の大関ケ原祭で描いた作品を、当日のライブペイント映像とともに3月21日から期間限定で披露!
徳川家康をはじめ、関ケ原の戦いにゆかりの武将たちの甲冑や武者人形を特集展示
家康の気分に浸ることができる絶好のフォトスポット!
電車:JR東海道本線関ヶ原駅下車 徒歩10分
車:名神高速道路 関ケ原IC 北進5分